「インタープリター」として活躍する
豊かな生態系
高尾山 山頂からの情報発信

高尾山駅に停車したケーブルカーを降り、周囲を見渡す。すると無数の樹々が朝露に濡れた葉を携え、悠々と天に伸びている情景が真っ先に目に飛び込んできた。霧を纏った森林は被写体として幻想的である。 高尾山は約1500種類の植物を

Read more

生理休暇は「欲しいけど、使えない…」
ツイートの意見分析からみえてきたこと

 日本の女性労働者のうち、生理休暇を申請したことのある人は0.9%であるという実態が厚生労働省の調査で明らかになっている。労働基準法で認められた権利であるはずの生理休暇がなぜ取りづらいのか、日本語のツイートから背景を探っ

Read more

遠い場所、遠い時代へ伝えたい 東京うまれが見る特攻隊

序章 「戦争」について書きたいと思ったのは、いつからだっただろうか。 私の通っていた小学校では、戦争に関する授業やワークショップが頻繁に行われていた。幼い頃からたくさんの美しいものに触れさせてもらってきた私にとって、それ

Read more

「愛知一中予科練総決起事件」の伝承を問い直す

プロローグ 高校生のとき、授業の合間に先生が話す雑談が好きだった。その中で忘れられない、忘れてはいけないと感じた話がある。今から約80年前の1943年に起きた「愛知一中予科練総決起事件」だ。全国の中学生学徒出陣の先駆けと

Read more

「ギフテッド」の子どもたちとその支援のこれから

はじめに 「ギフテッド」という言葉を初めて聞いたのは、大学3年生の時だった。履修していた特別支援教育総論Ⅱという授業の中で担当教授が教えてくれた。「発達障害と併せてギフテッドである子どもは多い。彼らは二重の困り感を抱えて

Read more