【ファクトチェック】「司法が『朝日の慰安婦記事は捏造』と認定した」は誤り。2020年11月19日Dappiが投稿


トップの画像はTwitterより
対象言説

2020年11月19日、Dappi(dappi2019)が「最高裁が元朝日新聞植村隆の慰安婦記事を『捏造』と呼んでも名誉棄損にならないと判断。つまり司法も『朝日の慰安婦記事は捏造』と認定したことになります。朝日新聞は明日の朝刊で植村敗訴を報じると共に、自分達の慰安婦報道は捏造だったと改めて謝罪しますよね?」とツイート⑴した。

image (63)
今回はこのうち「司法も『朝日の慰安婦記事は捏造』と認定した」という部分を検証する。

選定理由

Dappi(@dappi2019)は約17.8万フォロワーがいるアカウントで影響力が高い。このツイートも2022年3月10日現在、3257件のリツイート、274引用リツイート、1.2万いいねを獲得している。他方で植村氏の代理人は、「捏造を認定した判決が確定した事実はありません。櫻井氏の『相当の理由』を認めただけです」と述べている。本当に「司法も『朝日の慰安婦記事は捏造』と認定した」という事実はあるのか、検証する必要があると考えた。

判定
「司法も『朝日の慰安婦記事は捏造』と認定した」=誤り
判定理由

まず、本件の概要を説明したい。植村隆氏(元朝日新聞記者)が執筆した「従軍慰安婦」に関する記事(『思い出すと今も涙 元朝鮮人従軍慰安婦 戦後半世紀重い口開く』、朝日新聞1991年8月11日)に関して、櫻井よしこ氏(ジャーナリスト)が2014年、月刊誌「WiLL」「週刊新潮」「週刊ダイヤモンド」で「捏造記事」などと指摘した。これに対して、植村氏は名誉を棄損されたとして訴訟。1審、2審では請求が棄却され、最高裁へ上告するも再度棄却され、判決が確定した

さて、Dappiはツイートに2020年11月19日の産経新聞の記事を添付している。添付された記事には以下の記述がある。

最高裁第2小法廷(菅野博之裁判長)は植村氏の上告を退ける決定をした。(中略)1審札幌地裁は30年の判決で「櫻井氏が、記事の公正さに疑問を持ち、植村氏があえて事実と異なる記事を執筆したと信じたのには相当な理由がある」として請求を棄却。今年2月の2審札幌高裁判決も支持した

確かに植村氏による上告は棄却されている。しかし、最高裁はあくまで、「櫻井氏が、記事の公正さに疑問を持ち、植村氏があえて事実と異なる記事を執筆したと信じたのには相当な理由がある」とするにとどめており、「司法も『朝日の慰安婦記事は捏造』と認定した」わけではない。

従って、「司法も『朝日の慰安婦記事は捏造』と認定した」という言説は誤りである。

脚注

(1)Dappi、Twitter、2020年11月19日
https://twitter.com/dappi2019/status/1329382830288162821?s=20&t=toQabVsygfTyszes8ws0aw
(2)週刊金曜日、『安倍前首相が誤った情報を拡散──植村札幌裁判』、2020年11月26日
http://www.kinyobi.co.jp/kinyobinews/2020/11/26/news-83/2/
(3)朝日新聞、『慰安婦報道訴訟、元朝日記者の敗訴が確定 最高裁』、2020年11月19日https://www.asahi.com/articles/ASNCM6HHQNCMUTIL02Z.html 
(4)産経新聞、『元朝日新聞記者の敗訴確定 最高裁、慰安婦記事巡り』、2020年11月19日
https://www.sankei.com/article/20201119-JPOJ4YFREFMYXPLF2YKKMWPCRU/
(5)同上
(6)同上

*最終アクセス日はいずれも2022年3月10日

運営責任者=瀬川 至朗

調査・記事担当者=西部悠大

WaseggはFIJ(ファクトチェック・イニシアティブ)のメディアパートナーであり、この記事ではFIJのClaim Monitorの情報を活用しています。

レーティング(判定)はFIJが策定した基準(下記参照)を用いています。

FIJレーティング