Skip to content

Wasegg

早稲田政経 瀬川ゼミ生のWebマガジン

Wasegg

  • Waseggとは
  • 記事一覧
    • 社会・地域
    • 大学
    • 文化・教育
    • スポーツ
    • 環境・科学
    • 政治経済
    • 国際
    • ファクトチェック記事
    • ルポ・ドキュメンタリー
    • 調査記事
    • コラム・オピニオン
  • ファクトチェック
    • ファクトチェック記事
    • ガイドライン
  • ゼミ生
    • 6期生
    • 5期生
    • 4期生
    • 3期生
    • 2期生
    • 1期生
  • お問い合わせ

社会・地域

震災メモリアル公園にある高さ8.4mの慰霊碑
コラム・オピニオン ピックアップ 社会・地域 

〈コラム〉2011年のあの日のあの場所へ行って、初めて理解できたこと

2023年1月15日2023年1月19日 Hiyori Uchiumi

2011年3月11日。あの日、私は八王子

Read more
企画記事_長谷川①
ピックアップ 社会・地域 

「命の重さにコロナは関係ない」NPO法人小鳥レスキュー会 ―コロナ下の今とこれから

2022年12月3日2022年12月8日 Editors

コロナによる外出制限で、新たに動物を飼い

Read more
稽古場の様子(提供=宮野つくりさん)
ピックアップ 文化・教育 社会・地域 

演劇界とジェンダー不平等 健全な環境づくりのために

2022年10月2日2022年11月29日 Editors

ハラスメントの告発が相次ぐ演劇界。その背

Read more
近年、自閉症についてメディアに取り上げられる機会は増えつつある。「自閉症」や「発達障害」という言葉が定着する反面、障害への理解・配慮はまだまだ足りていないのが現状だ。「障害がある人の社会への歩み寄りが足りない」という考えを持つ人は少なくない。果たして当事者の自助努力が不足しているのだろうか。本ルポでは、自閉症当事者とその家族を取り巻く支援の現状に迫った。(取材・文・写真=山田雄大)
ピックアップ ルポ・ドキュメンタリー 社会・地域 

自閉症と生きる〜求められる理解・支援とは〜

2022年2月13日2022年3月9日 Yudai Yamada

はじめに 2016年7月26日、相模原障

Read more
S__532422658
ピックアップ ルポ・ドキュメンタリー 社会・地域 

何も知らなかった郷土の戦争 ― 伊豆下田から戦災伝承を考える

2022年1月27日2022年3月9日 Masayuki Kawazu

トップの写真は下田市鍋田にある鎮魂碑。終

Read more
トップ写真
社会・地域 

慶應大特任助教 高木超さんに聞く「SDGsの現在地」

2021年10月2日2021年10月25日 Editors

  ここ数年、SDGsという言

Read more
こども
環境・科学 社会・地域 

無料児童預かり所で子どもたちの未来を ー早稲田とSDGsー

2021年9月19日2021年10月25日 Editors

2021年1月、高田馬場駅から徒歩10分

Read more
新江ノ島水族館
社会・地域 

ファンと共に歩む水族館 −コロナ下を生きる−

2021年9月15日2021年10月25日 Editors

小田急江ノ島線、片瀬江ノ島駅から徒歩3分

Read more
トップ写真
環境・科学 社会・地域 

庭園づくりを通じた自然保護 老舗ホテルの試み ー早稲田とSDGsー

2021年9月6日2021年10月25日 Editors

  ホテル椿山荘東京(東京都文

Read more
iOS の画像 (13)
社会・地域 

ワセメシの代表格「三品食堂」― コロナ下を生きる ―

2021年9月1日2021年10月25日 Editors

2020年度、早稲田大学では全授業が対面

Read more
  • ← Previous
  • 横浜・寿の2020年 ―「日雇い労働者の街」はいま 横浜・寿の2020年 ―「日雇い労働者の街」はいま 2020年3月23日 に投稿された
  • 「沖縄が米軍基地の70%を負担というのは数字のマジック」は本当か? 「沖縄が米軍基地の70%を負担というのは数字のマジック」は本当か? 2018年10月7日 に投稿された
  • 「オリンピック選手村に配布されるコンドームは税金によるもの 」は誤り。ネットで拡散 「オリンピック選手村に配布されるコンドームは税金によるもの 」は誤り。ネットで拡散 2021年7月31日 に投稿された
  • 日本のドラァグ文化を取り巻く現状と展望   ~日本独自のクイーン像~ 日本のドラァグ文化を取り巻く現状と展望 ~日本独自のクイーン像~ 2021年2月16日 に投稿された
  • 生きた地で眠る自由   ― 日本におけるムスリム墓地の今 ― 生きた地で眠る自由
    ― 日本におけるムスリム墓地の今 ―
    2018年3月21日 に投稿された

カテゴリー

  • コラム・オピニオン (8)
  • スポーツ (2)
  • ピックアップ (45)
  • ファクトチェック記事 (37)
  • ルポ・ドキュメンタリー (23)
  • 国際 (14)
  • 大学 (28)
  • 政治経済 (37)
  • 文化・教育 (20)
  • 環境・科学 (7)
  • 社会・地域 (66)
  • 調査記事 (7)
Copyright © 2023 Wasegg. All rights reserved.
Theme: ColorMag by ThemeGrill. Powered by WordPress.