【ファクトチェック】2020年12月17日時点で、「中国から日本に入国する際はPCR検査未実施」はミスリード。「中国から日本へ2週間隔離なしで入国させている」は正確。Dappiが拡散


トップの画像はTwitterより
対象言説

2020年12月17日、TwitterアカウントDappi(@dappi2019)が以下のツイート⑴をした。

有本香 「国民に自粛要請する一方で、中国からはPCR検査未実施&2週間隔離なしで入国させる国は他にない」

石平「第二の武漢になると言われる成都からも…危険」

有「中国は成都を含む約10都市がロックダウン状態。なぜ入れる?」

石「中国国内でさえ往来制限中」

GoToを止める前にすべきことがあるはず

(Twitterより)
(Twitterより)

今回はこのうち、2020年12月17日放送「真相深入り!虎ノ門ニュース」で有本香氏が発言した①中国から(日本に入国する際は)PCR検査未実施②2週間隔離なしで入国させるという部分をファクトチェックの対象とする。

選定理由

Dappi(@dappi2019)は約17.8万フォロワーがいるアカウントで影響力が高い。このツイートも2022年3月10日現在、3411件のリツイート、301引用リツイート、8551いいねを獲得している。

また、このツイートに添付された動画(真相深入り!虎ノ門ニュースを切り取ったもの)は21万回以上表示されており、検証する必要があると考えた。

判定結果
中国から(日本に入国する際は)PCR検査未実施=ミスリード
(中国から日本へ)2週間隔離なしで入国させ(てい)る=正確
判定理由
中国から日本に入国する際はPCR検査未実施だが、中国を出国する際にPCR検査をしている

2020年12月1日の読売新聞の報道によると「中国から日本へ短期出張する際は、出発前にPCR検査を求められるだけで、入国時には必要ない⑵とある。

これに加えて、外務省のホームページ(2020年11月27日)によると、ビジネストラックで中国から日本に入国する際、中国から「出国前72時間以内の検査の陰性証明の取得⑶」が求められると記載がある。

また出入国管理庁のホームページに掲載された「国際的な人の往来の再開(令和2年10月30日新型コロナウイルス感染症対策本部)」によると、中国からの入国者について、入国前14日以内に上陸拒否対象地域であるミャンマーとヨルダンに滞在歴がない限り、原則として新型コロナウイルス検査の実施対象とはならない⑷

つまり、有本氏の発言およびDappiの投稿があった2020年12月17日時点において、入国時のPCR検査は不要なため、「中国から(日本に入国する際は)PCR検査未実施」という言説は誤りとは言えない。しかし、中国を出国する際、PCR検査をしていることに触れていないため誤った印象を与えかねず、ミスリードであると判定した。

「(中国から日本へ)2週間隔離なしで入国させる」は正確

 2020年12月1日の朝日新聞の報道によると、11月30日から「本来、宿泊先などで求められる2週間の待機中もビジネス活動が可能とな⑸」っていた。

また、2020年11月27日および12月25日時点の外務省ホームページにも、中国は、「行動範囲を限定した形でビジネス活動が可能となる⑹⑺」ビジネストラックの対象となっていることが明記されている。

有本氏の発言およびDappiのツイートは12月17日に行われている。その時点では2週間待機免除は適用されていたため、「(中国から日本へ)2週間隔離なしで入国させる」との言説は正確であると判定した。

脚注

(1)Dappi、Twitter、2020年12月17日
https://twitter.com/dappi2019/status/1339437841101717505?s=20&t=TIM7Pu-Zc-e4jkgoOZcHIw

(2)読売新聞、『中国の水際対策は厳格な一方、日本は「出発前のPCR求めるだけ」…往来再開でも温度差』2020年12月1日
https://www.yomiuri.co.jp/world/20201201-OYT1T50081/ 

(3)外務省、「国際的な人の往来再開に向けた段階的措置について」、2020年11月27日https://web.archive.org/web/20201127101602/https://www.mofa.go.jp/mofaj/a_o/c_m1/page24_001212.html 

(4)出入国在留管理庁、「国際的な人の往来の再開(令和2年10月30日新型コロナウイルス感染症対策本部(第44 回)」、2020年10月30日
https://www.kantei.go.jp/jp/singi/novel_coronavirus/th_siryou/sidai_r021030.pdf

(5)朝日新聞、『日中ビジネス往来、再開 2週間待機、実質免除 短期出張者ら』、2020年12月1日 https://digital.asahi.com/articles/DA3S14714819.html

(6)外務省、『国際的な人の往来再開に向けた段階的措置について』、2020年12月25日
https://web.archive.org/web/20201226153609/https://www.mofa.go.jp/mofaj/ca/cp/page22_003380.html

(7)外務省、「国際的な人の往来再開に向けた段階的措置について」、2020年11月27日https://web.archive.org/web/20201127101602/https://www.mofa.go.jp/mofaj/a_o/c_m1/page24_001212.html 

*最終アクセス日はいずれも2022年3月10日

運営責任者=瀬川 至朗

調査・記事担当者=有竹沙羅

WaseggはFIJ(ファクトチェック・イニシアティブ)のメディアパートナーであり、この記事ではFIJのClaim Monitorの情報を活用しています。

レーティング(判定)はFIJが策定した基準(下記参照)を用いています。

FIJレーティング